赤ちゃんは、ママの抱っこが大好きです。
ですが、いくらかわいいわが子でも、長く抱っこしていると疲れてしまうというのが正直なところでしょう。
そんな時に役立つのが抱っこ紐(ベビーキャリア)です。
この記事では、数ある抱っこ紐メーカーの中でも、とくに知名度が高いエルゴの抱っこ紐についてまとめました。
エルゴ抱っこ紐はハワイのマウイ島で誕生し、世界の50か国以上で愛用されています。
日本でも大変な人気で、SNSやブログで口コミや体験談を見かけることも多いでしょう。
出産祝いなどの贈り物としても人気があります。
そんなエルゴ抱っこ紐の口コミや、おすすめ抱っこ紐も紹介していますのでご覧ください。
エルゴ抱っこ紐の口コミ・体験談
まずは、エルゴの抱っこ紐を実際に使用しているママたちの、口コミや体験談をみていきましょう。
先日、エルゴの抱っこ紐を買った✨
抱っこもおんぶも出来るヤツ。
スリングより作りがしっかりしてるから両手が空いて家事が出来る✨
2つ買ったから、首が座れば抱っことおんぶで頑張る💪そろそろ、双子の夏服を買わなきゃ💦
出費が多いなぁ💧— めがね@MDツイン育児中 (@rik55tossy) 2018年4月13日
昨日ふと、脚に手が届かないし、拘束できるから抱っこ紐が良いのでは?と思い立ち、使ってみたら!!速攻でグズらなくなって、夢の世界へ!!
今までの苦労はなんだったの…ってくらい。抱っこじゃなくて良いから腕も疲れないし、まじでエルゴ神!!
ママゆらゆらしながら踊っちゃう!— わや吉@もう1歳! (@waya_kichi) 2018年3月30日
しっかりした作りのエルゴは、子どもを抱っこしての家事にも便利なようです。
エルゴのおすすめ抱っこ紐は?
続いて、おすすめのエルゴ抱っこ紐を紹介します。
アダプト(AⅮAPT)
本体価格(税抜) | 23,000円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後0~48ヶ月(3.2~20kg) |
本体重量 | 730g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
別売りのインファントインサートなしで、新生児から使用可能です。
成長に合わせて形を変えるエルゴノミックポジションシートが赤ちゃんの自然な姿勢をサポートします。
アダプト(AⅮAPT)クールエア(メッシュタイプ)

本体価格(税抜) | 25,000円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後0~48ヶ月(3.2~20kg) |
本体重量 | 730g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
メッシュ素材を使っているので通気性がよいのが特徴です。
夏でもむれにくく、快適に過ごせるでしょう。
機能はアダプトと同じです。
スリーシックスティ(360)
本体価格(税抜) | 24,500円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~36ヶ月(5.5~15kg) |
本体重量 | 720g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・前向き抱っこ・おんぶ |
対面抱き・前向き抱き・腰抱き・おんぶ、360度で快適に抱っこできます。
腰に掛かる荷重を、ウエストバンド全面に分散するのでパパママに負担がかかりません。
抱き方に合せてバケットシートの角度が調整できるので、赤ちゃんの自然な座り姿勢を支えます。
スリーシックスティ(360)クールエア(メッシュタイプ)

本体価格(税抜) | 26,000円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~36ヶ月(5.5~15kg) |
本体重量 | 720g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・前向き抱っこ・おんぶ |
メッシュ素材で通気性のよい抱っこ紐です。
(機能はスリーシックスティと同じ)
オムニ スリーシックスティ(OMNI360)

本体価格(税抜) | 26,000円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後0~36ヶ月 |
本体重量 | 790g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・前向き抱っこ・おんぶ |
アダプトとスリーシックスティの機能をあわせた、最上級モデルです。
子どもの成長に合わせて形を変え、前向き抱きにも対応するエルゴノミックシート採用。
新生児から3歳頃まで快適に使えます。
オリジナル(Original)

本体価格(税抜) | 18,500円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~48ヶ月(5.5~20kg) |
本体重量 | 800g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
快適な使い心地と、すぐれた機能性が特徴の、定番シリーズ。
パッド入りウエストベルトと肩ストラップが、赤ちゃんの荷重を腰と肩にバランスよく分散するのでラクに支えられます。
オーガニック(Organic)

本体価格(税抜) | 20,500円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~48ヶ月(5.5~20kg) |
本体重量 | 800g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
国際安全基準エコテックス規格100の認証を受けた、オーガニックコットンを使用した肌触りのよい抱っこ紐。
機能はオリジナルと同じです。
デザイナー(Designer)

本体価格(税抜) | 23,000円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~48ヶ月(5.5~20kg) |
本体重量 | 680g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
有名デニムブランドLeeとコラボレした、ハイクラスモデルです。
生地は岡山県産デニムを、内生地とフードは、柔らかなシャンブレー地を使用しています。
パフォーマンス ヴェントス(Performance Ventus)

本体価格(税抜) | 19,500円 |
---|---|
対象月齢(耐荷重) | 生後4~48ヶ月(5.5~20kg) |
本体重量 | 560g |
使い方 | 対面抱き・腰抱き・おんぶ |
耐久性、通気性、柔らかさを備えた高機能ポリエステル製メッシュを使用した抱っこ紐。
赤ちゃんの自然な姿勢をサポートする作りです。
通気性に優れた立体メッシュ構造で、暑さを気にせず快適に過ごせます。
エルゴならではの特徴は?
人気の秘訣ともいえる、エルゴの抱っこ紐ならではの特徴をチェックしていきましょう。
パパとママにかかる負担を軽減する
抱っこしたときの、赤ちゃんの重みを分散し、負担を軽減するつくりです。
パッド入り肩ひもと腰ベルトで、パパママの肩や腰にかかる荷重を分散します。
赤ちゃんの自然な姿勢をキープ
赤ちゃんの股関節に負担をかけないエルゴノミックポジション・シートでを採用しています。
赤ちゃんの自然な姿勢をサポートするので、安心して抱っこできるでしょう。
赤ちゃんの首や頭をサポート
赤ちゃんの首や頭を支える、スリーピングシートがついています。
スリーピングシートがあることで、抱っこしたまま赤ちゃんが寝てしまっても、頭がぐらつくのを防ぐのです。
まだ安定しきらない赤ちゃんの首を、支える役割もあります。
落下防止のベビーウエストベルト付きで安全
ベビーウエストベルトが、抱っこ紐使用中の落下事故を防ぎます。
赤ちゃんを背中におんぶしたまま家事をしたいときなど、ママがある程度動いても安心です。
抱っこ紐本体とベルトは、バックルで簡単に取り付けられます。
パパとママで兼用できる
エルゴの抱っこ紐は、ベルトのサイズ調節ができるので、パパとママで兼用できます。
「パパ用」「ママ用」と、準備しなくても大丈夫です。
カラーバリエーションやデザインが豊富なので、人気色にするかパパも使えるシンプルなカラーにするか、好みに合わせて選びましょう。
エルゴ抱っこ紐を上手に使うポイント
エルゴの抱っこ紐を購入する前に、仕様を確認しておきましょう。
抱っこ紐の種類によっては、いつからいつまでつかえるのかという使用条件や使い方が違います。
オリジナルタイプやスリーシックスティは、新生児から使うのであれば、別売りのインファントインサートが必要です。
インファントインサートがない状態で使うと、赤ちゃんの身体に負担がかかり危険です。
抱っこ紐用ケープがあると便利
まだ体温調整が苦手な赤ちゃんとの外出には、抱っこ紐用ケープがあると便利です。
寒い季節には防寒カバーとして、暑い夏には日よけ対策としても使えます。
抱っこ紐用ケープがあれば、1年中快適に抱っこ紐を使えるでしょう。
エルゴ抱っこ紐はどこで買える?
エルゴの抱っこ紐は、アカチャンホンポやベビーザらス、バースデーなどのベビー用品店やイオンのようなショッピングモール、一部の有名デパートや百貨店でも購入できます。
お近くに店舗がない場合は、エルゴの公式サイトや、アマゾン・楽天・ヤフーなどの通販サイトを利用するとよいでしょう。
中古やレンタルという方法も
エルゴの抱っこ紐は、他メーカーの抱っこ紐と比べても、決して安くはありません。
「できるだけ安く買いたい」という人もいるでしょう。
そんなときは、中古品やレンタルを利用するという方法もあります。
最後までレンタルで済ませてもいいですし、試しに使ってから購入を決めてもいいでしょう。
中古品は、アマゾン・楽天・ヤフーなどの通販サイトでも購入可能です。
メルカリ・ジモティーなどのサイトやオークションで、新品のように状態のよい商品が、出品していることもあります。
偽物に注意!
エルゴ抱っこ紐は、世界中で愛されている魅力的な商品ですが、多くの偽物が出回っています。
偽物は、生地が薄い・芯が入っていないなど、赤ちゃんの体重を支えるために必要な安全性が、確保されておらず、ほとんどが日本の安全基準を下回っています。
エルゴの正規保証も受けられません。
とくに、値段が極端に安い場合は注意が必要です。
エルゴ抱っこ紐は、日本正規品取扱店舗や正規代理店で購入しましょう。
日本正規品には『SGマーク』と『保証書』が付いています。
エルゴの抱っこ紐で快適な子育てを
エルゴ抱っこ紐の特徴や、おすすめ商品を紹介しました。
安全で機能的なエルゴの抱っこ紐があれば、毎日のお散歩や買い物にも安心して出かけられます。
抱っこやおんぶをしたまま家事もこなせるので、日常の負担も減らせるでしょう。
抱っこ紐を選ぶ、選択肢のひとつとして考えてもいいのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。