おとなも子どもも、みんな大好きな蒸しパン!
お砂糖をたくさん使った甘いものは、クセになりそうで心配…。
でもこの蒸しパンなら、にんじんとバナナの優しい甘さで味付けしているから、そんな心配も不要ですよ!
9~11ヶ月の離乳食後期向けのレシピです。
バナナの蒸しパンの作り方
調理時間:約10~
材料
- バナナ…40g
- にんじん…20g
- 蒸しパンミックス…20g
- 牛乳…大さじ1
- 卵…大さじ1/2
作り方
- 皮を剥いたにんじんをすりおろします。
- バナナを5㎜角に切ります。
- すりおろしたにんじん・バナナ・牛乳・蒸しパンミックス・卵を混ぜ合わせます。
- 混ぜ合わせたらシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで加熱(500Wで約2分)して出来上がりです!
※手順4はシリコンスチーマーを使用していますが、蒸し器がある場合は蒸し器でもかまいません。