これは私が5人目を出産する直前、1年半前のお話です。
休みなく続く主婦の仕事
出産直前まで、仕事をしていた私。
日中、子どもたちが小学校と保育園に行っている間に仕事をし、慌ただしくお迎えに行ってました。
その後は全員をお風呂に入れて、着替えさせ、「お腹すいた~!!」の大合唱のなか急いで夕食を配膳。
まだ幼かった三男の食事の介助をしながら、ふざけて食べない兄たちを叱りながら、どうにかこうにか食べさせる…。
歯磨きをし、寝かしつけの絵本を読み(一人3冊読むと合計12冊になる!笑)
読み終える頃には喉がガラガラ)全員が寝付く頃にはゲッソリ…。
夫にも理解してほしい…!
主婦の家事や育児は、毎日毎日休みなく続きます。
「仕事」のように褒められたり評価されたりすることもなく、「やって当たり前」のような所があります。
もちろん辛いことばかりではありませんが、やっぱり疲れは蓄積されていきます…。
そんな主婦の家事育児を、1日夫に任せたことがありました。
すると…。
次回に続きます!
<次の記事>
・連載漫画(2)「大変さを知ってほしい!家事育児を夫に任せたら、まさかの一言が!!」
<ホリカンさんの他の記事>